整骨院の院長blog 「南アルプス編」

2024年07月9日

最近は朝のランニングと夜の筋トレを嫌々、頑張っています。

カラダを動かし始めれば嫌ではないですが、やる前って嫌々なもんですよね(;^ω^)

週に3回、ランニング30分が日課です。筋トレも同じように週3回。
やりすぎると、やらなかった日の挫折感を味わいたくないので、無理のない範囲で。

フルマラソンを経験したことがありますが、過去の物ですね(^-^;
始めは、全然辛い(ノД`)・゜・。

 

これも健康のためが20%、山登りのためが80%です!

昨年は北アルプスの「立山」に挑戦しました。

今年は目標であった南アルプスの「槍ヶ岳」に挑戦予定です!

「槍ヶ岳」

日本で5番目に高い山になり、鋭角に天に向かって尖がっている山頂が目印の山です。

標高は3,180m、山頂は平地の19度低い温度差になり、真夏でも8度くらいです。

この尖がった先端が山頂になり、途中は梯子を使いながら登っていきます。

体力と脚力がないと、登りきれそうにないのでランニング・筋トレ頑張ってます!

コツコツと骨だけに、骨骨がんばります(笑)