院長blog ~憧れの槍ヶ岳編~

2024年09月17日

院長blog 〜憧れの槍ヶ岳編 

今回の連休は 登山を始めて、憧れだった北アルプス槍ヶ岳へ。
※槍ヶ岳は、飛騨山脈南部にある標高3,180 mの日本で5番目に高い山。

さわんど駐車場に前日いりして車中泊し、翌朝AM4時にtaxi乗り場へ行くと、 すでに座っている男性から 「上高地行きますか?」と聞かれ、taxi相乗り決定。

その後も2名追加し、1人1300円でバスより安く、始発の5:15分のtaxiで上高地へ。

まだ時間が早いため、上高地へ続くトンネル門が閉まっています。
そのままtaxi20分ほど待ち、トンネル開門1番乗りで上高地へ到着。
バスよりタクシーがおすすめ! バスの始発は6:00でした。

なかなか使い慣れないYAMAPを起動して、いざ出発。

上高地〜明神〜徳澤〜横尾までの11キロは平坦で軽快に飛ばせます!

途中、横尾で一緒にtaxiに乗ったソロベテラン登山者に遭遇し、談笑。

ベテラン登山者は槍ヶ岳まで1日で行くそうで、早い方です。
私も後ろから、なんとなく間隔をあけて追尾すると 早い、早い💦

早歩きしてもおいてかれる💦

レベルが違う💦

途中の槍沢ロッジで小休憩(;´Д`)

コーラがとにかく美味しかった!

もうひと踏ん張り!と思っていた矢先、ここからベテラン登山者を追いかけたことを後悔します。。

私の両太ももがツリました( ゚д゚)

脚が完全にオーバーヒート:(;゙゚’ω゚’):

しかし、この先の大曲〜殺生ヒュッテまでの日照りが強い斜面で、ずっと上り坂。

水分もなくなってきて、岩場の水場で浄水しながら補給。

初心者の私には、キツすぎる。。。

なんとか14時台に殺生ヒュッテのテント場に到着。

脚がプルプル( ̄◇ ̄;)

トレッキングポール(杖)をワンポールテントで使うテントのため広いテント場を確保したいのですが、疲れていて、何となくサイトを決め、テントを設営し、やっとコーヒー休憩。

少し落ち着いて、テント場を徘徊中、もっと良いサイトがあったので小雨の中、面倒でしたがテント移動を決意!

急いで荷物をまとめて、再度設営。

この決断はのちに成功します。

夕方から大雨☔️暴風🌪️ 全く外に出れない、トイレにも行けない💦 テントのロープを岩でしっかり固定していたので、なんとか持ち堪えましたが、実際はテントが崩壊すると思いながら、ビクビクしてました。

寝たのか、寝てないのかが、分からない状態で横になっていると

外から「これが見たかったんだ!」と声が聞こえ、急いで外にでると、
そこには、圧巻の景色!

雲海にモルゲンロード
※モルゲンロードとは、夜明けとともに、太陽の光を浴びて山肌が赤く染まること。 このモルゲンロートの出現には、光の屈折が大きく関わっており、湿度や気温、風の強さや雲の有無などの様々な条件が…。そのため、いつでもどこでもキレイに見られるわけではない貴重な瞬間。

おぉー雲海初めて見た! 良かったー、登ってきて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

YouTubeで観た光景が目の前に。

自分、頑張った.°(ಗдಗ。)°. 良くやった!

よし、このままテントをデポし(置いて)槍ヶ岳山頂までGo!

殺生ヒュッテテント場から槍ヶ岳山荘まで歩いて30〜40分。

これがキツイ。 せっかく来たんだから、頑張れと自己暗示しながら、登頂!

最高でした!

山荘で、記念品を購入して、テントを片付けて、いざ下山!

途中、遠いところから声をかけてくださる登山者発見!

山師匠の当院の患者さん達と遭遇!!
前から予定が重なっていたので 会えたらねーと話していましだが、元気をもらいました😊

下山中、やはり前日のハイペースが仇となり、膝が痛い。 体重をかけるのも痛い。。屈伸できない。。😱

まさかのハプニング。

登山中、怪我人がいたら、使おうと思っていたテーピングを持参したことに気づき、自分にテーピングで膝を完全固定!

まさかの、自分かい!!(笑)

固定していると痛みが軽減できたので、 できれば、徳沢のテント場まで行きたかったですが、手前の横尾でテン泊。

朝、AM4時には雨の中テントを片付けて、荷造りを終え、また膝をテーピング固定(笑)

周りの登山者に 「膝、痛そうですね」と優しい声をかけて頂きながら、歩く。 無事にAM8:30には、上高地へ到着し、登山終了。

 

今回の2泊3日の山行中、

雨で濡れたり、汗かいたり、川の水でバシャバシャ顔と髪を濡らしたりと お風呂は入っていません。

気になる体臭は…

 

破壊的(笑)

 

近くの温泉で、「テーピングしてた人だよね?」と風呂場で声をかけられ(笑)

恥ずかしかったですが 良く頑張ったと思う、お疲れ様でした!