選ばれる5つの特徴
-
わたなべ整骨院では、身体の痛み、痺れの根本的な原因を、まず探ります。原因は人それぞれ千差万別です。そのため人体の基礎となっている解剖学を中心とした一人ひとりにあった適切な施術を行うことで、不調の解消を目指しています。
その結果、痛みの再発を防ぐことが実現できます。当整骨院では、院長自ら人体への理解をより深めるために、タイ(バンコク)で行われた解剖実習に参加し、実際にご献体を解剖しながら得た知識と経験を経て、医学的根拠の正しい技術を皆さまに提供することができます。
-
当整骨院では、骨盤を中心に身体の歪みを確認し、分りやすい言葉で丁寧に説明しながら施術することを心がけています。
骨盤が歪むと、カラダの筋、筋膜のバランスが崩れるので骨格全体の歪みに繋がってしまいます。歪みが生まれると人体のバランスが崩れ、不調をきたします。
これらを解剖学に基づき、最適な状態に整えることでカラダの不調を解消することが可能となります。
-
院長は産婦人科の非常勤として妊婦さんのマタニティケアや、産前・産後の骨盤矯正などの施術をこれまでに行ってきていますので、産前産後の施術も安心してお任せいただいています。
産婦人科でも行われてきた骨盤矯正はしっかりとした効果が期待でき、お蔭様で現在も産婦人科からのご紹介も頂いております。
(時間帯によっては女性スタッフのお子様への対応ができかねない時間帯もありますので、ご予約時にお子様連れでの来院をお伝えいただけるとスムーズです)
-
交通事故の施術は厚生労働省認定の、国家資格所持者である院長が施術を行います。
院長は整形外科にて12年勤務経験もあり、むち打ちの施術を学んでいます。現在は栃木むち打ち治療家協会にも属しており、医師との意見交換を通して正しい処置・情報を学んでいます。首、肩、腰の痛みなど、一日も早く施術を受けていただくことをお勧めいたします。事故のお悩みは、顧問弁護士にも相談ができ、万全のサポートをしております。
-
スポーツをしているお子さま、アスリートには成長痛や怪我で悩まされている方がとても多いです。
院長自身もスポーツに明け暮れておりましたので、「どうしても試合、大会に間に合わせたい」という気持ちが十分に理解できます。早期回復ができるよう院長は日本全国のセミナーに参加し、新しい技術を学び、捻挫、肉離れ、シンスプリント、足底筋膜炎、オスグット病に対して特殊な処置・施術をしております。
そのため、短期間での競技への復帰を実現できます。試合前になると県内外の整形外科、同業者の方からのスポーツ選手、学生さんのご紹介もあり、信頼を頂いております。
-
出産による骨盤底筋の減少により下半身太りや尿漏れ、代謝の低下を引き起こします。
ですが、当院で導入しているコアレ(EMS)はインナーマッスルを寝たまま効率よく鍛えることが出来るから、矯正とセットで受けて頂くことによりスタイルUPが期待できます。
また、腰痛で悩んでいるような方にもコアレは非常に最適です。
見た目からも中身からも健康的なお体を目指して、インナーマッスルを併せて強化しましょう!
コアレの取り扱いもあり!筋力不足の方(姿勢不良・腰痛)、産後の方へ
オスグッドの回復動画
わたなべ整骨院からのご挨拶
初めまして、院長の渡邉勇樹です。
この度は、数あるホームページの中から、わたなべ整骨院を選んで頂き、誠にありがとうございます。
当整骨院は、「地域の健康の支柱となるような整骨院」、「地域に根差した院」を目標に2017年に地元小山市にて「わたなべ整骨院」を開院させて頂きました。
「痛み」や「痺れ」で悩む方々の力になりたい。ただ単に電気をあてたり、シップや薬を処方するのではなく、一人、一人の身体のお悩みに、正面から向き合い、「笑顔」と「ありがとう」が地域で一番集まる院作りをスタッフ一丸となって取り組んでおります。お陰様で、口コミとご紹介がメインの整骨院となり、連日40名近いご利用者様がいらしております。
痛みには必ず原因があります。
わたなべ整骨院は、皆さんに「笑顔」になっていいただけるよう本気で向き合います。
ご本人様があきらめなければ、私たちはあきらめません。お一人で悩まず、一度、当整骨院へご相談ください。
お力になることを約束します。