慢性的な腰痛でお悩みの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • 床、椅子から立ち上がるのがつらい
  • 寝起きがとくに痛い
  • 座っていると痛くなってくる
  • 前屈動作が痛い
  • 腰が抜ける感じがする
  • なかなか、治らない
  • 症状に対しての説明がない
  • 問診後の検査とかはなく施術が始まる
  • 必要以上に毎日通院してと言われる
  • 施術する先生によってやり方が違う
  • 納得して、施術を受けたい

対象 
  • 治らないとあきらめている人
  • 信頼できる先生を探している人
  • 任せられる先生に身体を診てほしい人
  • 慰安ではなく、治療を受けたい人
  • 家族や大切な人を自信をもって紹介できる整骨院を探している人

わたなべ整骨院の腰痛方針 腰痛が再発しない身体

 

カラダの不調の中で、老若男女とはず一番多いのは腰痛です。
湿布や痛み止め、長期間の通院したが腰痛を繰り返したり治らない覚えはありませんか?

なかなか原因が分からず、このままどうしようと悩んでいませんか?
わたなべ整骨院は、ただ電気治療器をかけてマッサージをしていくのではなく、腰痛を解剖学的にタイプ別で分類して根本治療をしていきます。

そのためには人体の詳しい構造を研究する解剖学の知識が必要不可欠です。
当院では、院長自らタイのチュラロンコン大学病院での解剖実習に参加し、多くの医師、解剖医の先生方と人体について深く学び、痛みの起こり方について勉強しています。

院長が常に担当し継続的にしっかり診ていきますので担当や治療方針が人によって変わることはありません。
問診、検査によって、今のカラダの状態、予防方法、自宅でのセルケアを伝えさせていただき、具体的な通院目安を伝え、今後の施術計画をたてます。
腰痛が再発しないカラダを提供いたします!



まず、何で腰痛になるの?原因は?

整形外科医師、内科医、麻酔科医、脳外科医など医師を中心とした日本疼痛学会ではカラダの痛みの原因の90%は筋肉系の問題、7%が関節の変形や自律神経系の問題、残り3%は器質的(腫瘍、ヘルニア、狭窄症など)が原因と定められています。

痛みの原因の90%が筋肉系と定められていますので、どの筋肉が原因で、どういう動作で痛みがでて、左右差を確認し、どこと繋がっているかを考え、きちんと検査をし施術をしていくことが重要となります。その中でも原因を探るための検査が重要なのです。

検査不十分ですと違った原因に対してのアプローチになってしまい、効果的に症状が回復しません。原因に対しての施術方法、アプローチが的を得てないと、なかなか改善はできません。

あなたの歪み、どのタイプ?

骨盤正常

タイプA

タイプB

タイプC

あなたの日常生活や癖のタイプ 

  • 慢性的な症状でお悩みの方

    マッサージなどに通院しているが改善されない方

    座り仕事、重い物を持つ仕事の方

    前屈すると腰から骨盤、お尻にかけて痛む方

あなたの腰痛は、どのタイプ?原因のタイプによって治療法が違います

猫背・反り腰による筋肉疲労+酸素不足による腰痛

タイプA

猫背や反り腰になってしまう方、デスクワークや立ち仕事の方で長時間立ちっぱなし、座っぱなしでいると痛みが出現または悪化することが多く、前屈、後屈動作をすると痛みがあり、動きの制限があります。内巻き肩で肩こりもひどい方が多いのが特徴です。

多裂筋筋肉は、輪ゴムと同じです。伸びたり縮んだりと伸縮性があります。仕事の種類や、毎日に使う身体のクセなどで、その方なりの使用頻度の高い筋肉が緊張して縮んでしまい硬くなっていきます。
筋肉が縮むと、そこを通る血管を圧迫してしまい血流が悪くなり、どんどん筋肉に酸素供給量が不足し、酸素不足でより筋肉は硬くなり凝り固まってしまいます。このように身体が歪んだ状態で酸素不足の筋肉に負担をかけていくと、筋肉の周りにブラジキニンという痛みの発生物質が発生します。痛みの発生物質を感覚神経が察知し、それが“痛み”となってお身体にでてきます。
→健康保険適用、料金はこちら

神経痛で悩む、神経系圧迫の原因による腰痛

タイプB

坐骨神経痛

足を組んだり、身体を捻る動作の多い方、捻るスポーツや趣味をお持ちの方に多いです。前屈時に脚に痛み、痺れが出たりすることが多く、痛みが出る時、出ない時と一過性があり、様子をみているうちに悪化することが多く、重症化すると歩行時でも痛みがでます。

神経伝達システムが壊れるとカラダには末梢神経というものがあります。例えば腰には腰部神経叢という神経の集合する部分があり、脚の指先、足裏まで末梢神経が伸びております。
そのため脚の筋肉が硬くなると神経の伝達を阻害してしまい、腰への神経伝達がスムーズにできません。
結果、腰の筋肉が緊張し腰痛が起きることがあります。
この場合、腰痛改善のために足先から施術をしていく必要があります。人間のカラダは、足先~頭まで神経伝達がスムーズにできている状態が健康と呼ばれています。
→症状や病名によっては健康保険又は自費診療の対象、料金はこちら

 

背骨の歪みが原因による腰痛

タイプBC

前かがみの動作の方、重い物を持つ方に多いです。かがみ姿勢が多いことで、背骨周辺の筋肉が固まり、内巻き肩になり、身体を反らす動作時に背中が伸びず、柔軟性が乏しくなってきます。睡眠が浅い、集中力が続かないと悩む方もいます。

上部頚推がズレると

猫背、反り腰などお悩みの方は多いかと思います。姿勢が悪いとカラダの軸になっている背骨も硬くなってきます。昔より、カラダが反れない、お辞儀できないなど、背骨の動きに制限ができてしまい、腰痛になるケースがあります。
背骨の歪みをとることで姿勢が良くなったり、動きを改善することで筋肉の硬さもとれ痛みが軽快しやすくなります。矯正はポキポキと矯正音がなるようなカイロプラクティックの手技を使いますが痛くないので安心してください。
→骨格の矯正は自費診療の対象、料金はこちら

骨盤の歪みによる腰痛

タイプA

身体を捻る、立ったり、しゃがんだりする動作、荷物が片方のみで持っている方に多いです。

ねじれのタイプ

鏡をみると肩の高さが違う、ズボンが片側のみ地面に擦れる、仰向きで横になると脚の向きが違うなどの歪みがあります。骨盤の痛み、骨盤の横の骨の出っ張りがある、寝返りがしずらいなどの症状があります。

脚の長さが左右で違う、肩の高さが左右で違うなどのお悩みをよく聞きます。
骨盤はカラダの土台です。建物でも同じように土台が歪むと、家やビルも傾くかと思います。傾いたまま放置しておくと、建物も壊れやすくなりますよね。カラダだとそれが痛みとなります。土台を整えておくことは大切なことです。
→骨盤矯正は自費診療の対象、料金はこちら

筋膜に原因のある腰痛

タイプA

ストレッチや柔軟運動をするときに左右差がある方、身体の柔軟性がなく硬い方く、慢性的な痛みで悩む方に多いです。筋肉へのマッサージではなく、筋膜への施術方法にて治療します。歪みの強い方に多いです。

筋膜がねじれた状態カラダの筋肉には筋肉を包んでいるのが筋膜という膜があり、カラダ全体を包んでいます。
筋膜にも種類があり、浅い部分の浅筋膜と深い部分の深筋膜があります。ストレッチ系やローラー系、マッサージなどは浅筋膜をリリースでき、深筋膜はカッサ療法など金属プレートを使ってリリースしないと触れることが出来ません。筋膜が正常な状態でないと膜の捻じれによって痛みの原因になります。

→自費診療の対象、料金はこちら

内臓疲労・栄養不足による腰痛

偏食や炭水化物、脂質の多いもの、お菓子など添加物、アルコール、コーヒー類ばかり摂っている方に多いです。内臓器官が疲弊し、カラダに栄養が足りないと筋肉が硬くなります。

5大栄養

人は食べたもので100%できています。例えば、脂質や糖質は体に必要なものですが、偏りすぎると栄養不足となってしまします。タンパク質や食物繊維、ビタミンなど腸内環境や筋肉を元気にするために不可欠なものもあります。
カロリーは、車でいうガソリンです。動くために必要なエネルギーですが、摂りすぎると内臓器官も消化できず、疲労してきてしまいます。疲労しすぎた内臓に関係する筋肉は、反射とう身体の反応で硬くなってきてしまいます。
栄養面でもカラダの動きって悪くなるんですよ。
→施術中のアドバイスとなりますので無料となります。

筋肉の深さ 浅層筋・深層筋の腰痛

タイプAC

慢性的な症状でマッサージなどに通院しているがなかなか改善されない方に多いです。座り仕事、重い物を持つ仕事、前屈すると腰から骨盤、お尻にかけて痛みがでる人に多く、悪化するとギックリ腰となります。反り腰、歪みがある方など姿勢に問題がある方に多いです。

筋肉にも浅層筋(表面から触れられる浅い部分の筋肉)と深層筋(表面から触れることが難しい深い部分の筋肉)があります。お困りの痛みの原因がどの筋肉で、浅層筋なのか深層筋なのかを検査で特定し、原因に合った施術をしていきます。うつ伏せで背中~腰を施術しても、押す強さに関係なく浅層筋しか触れられません。
もし、腰痛でも深層筋が原因で痛みがでているのなら、アプローチが違いますので効果的ではありません。その場合、深層筋が触れられる姿勢をとって頂き、施術します。
どの深さの、どの筋肉が原因なのかを説明を受け、施術していくことが腰痛を改善するうえで非常に重要です。
→健康保険の対象、料金はこちら

自律神経の不調による腰痛

身体も精神的にも自分では気づかず、疲労している方に多いです。気持ちの浮き沈みがあり、カラダの不調なのか、カラダの疲れなのか、自覚的には分からないことがあります。
カラダの歪みが強い方に多いです。

血流ドロドロ

自律神経の乱れによって慢性的な症状で悩んでいる方もおります。
身体的ストレス、精神的ストレス、環境的ストレスなどで自律神経系は乱れていき、カラダの痛み、不眠、カラダの倦怠感、無気力、過食など症状は様々です。
→自費診療の対象、料金はこちら

運動不足による筋力低下による腰痛

運動不足で長時間座っている姿勢が多い方にみられます。デスクワークや自宅で座椅や床座りが多いと筋力が低下していき痛みがでやすくなります。

筋力が少ない、つきづらいなどで身体を支えられず腰痛になる方もいます。
ロコモ(ロコモティブシンドローム)不健康な生活が続くと筋力を使う機会が減るので、筋力がどんどん低下していきます。
低下していくと関節に負担がかかり、姿勢が崩れてしまったり、関節の変形が起きてしまいます。痛みがでないために動かないようにしていくと、より筋力は低下し悪循環になり筋力低下を促進させます。
カラダを支える筋力が少ないと、もちろん腰痛がおきやすくなります。
→EMSのトレーニングは自費診療の対象、料金はこちら

わたなべ整骨院の腰痛施術の流れ

①まずは、当院にお電話(0285-37-9000)ください!

当院、予約優先制になっております。
あなたのご都合の良い日時をお伺いして、来院日を決定します。お電話の際には、お名前、症状等聞かせて頂きます。

 

 

➁カウンセリング

 

記入していただいた問診表の内容をもとに、お身体のお悩み・痛みの出ている箇所、どの動きで痛みがでるかなど、今の症状など詳しくお伺いします。

➂検査

現在の歪みの状況を確認いたします。

立位での姿勢分析

検査写真

カラダの歪みは立位、座位、仰向け位によって分析することでのきちんとした歪み型を把握することができます。
総合的に評価しないと、根本改善にt繋がりません。

立位ゆがみ検査

 

前屈動作による立位動作検査です。
背骨に歪みがある方は後ろから見た際に背骨に傾きが見られます。
傾きがあるため腰痛や全身的な痛みが出る方もおられます。矯正やエクササイズをすることで背骨の歪みを改善していきます。

 

座位の背骨のゆがみ検査

座位での検査にて背骨の捻じれを検査します。
左右の高さが異なると、背骨が捻じれていることが確認できます。捻じれが原因で慢性的な腰痛でお悩みになる方が非常に多いです。

 

仰臥位での脚の傾き検査

仰向け位にて脚の開き具合を検査します。写真では左の脚の向きが真っすぐではなく、内側に向いています。これにより骨盤周辺の歪みを確認することができます。これにより腰痛や足首、膝、股関節の痛みが出現しやすくなります。

 

仰臥位での膝の位置ゆがみ検査

仰向け位での骨盤の傾きを検査します。左右の膝の位置が違うと骨盤の傾きが確認でき、腰痛、坐骨神経痛など骨盤という土台が傾くことで痛みが非常に出やすいです。しっかり矯正し整えることが重要です。

 

④腰痛施術

カラダの現状を確認した後は施術にはいります。
お話を伺いながら無理のない範囲で説明しながら施術していきますので安心してください.

施術写真

問診・検査後は、ホワイトボートに治療していく内容と症状の原因について説明していきます。言葉だけですとイメージしにくいこともありますので、わかりやすくお話させて頂きます。

痛みが強く出ている方

施術写真

ギックリ腰など痛みが強く出ている方は、歩くこと、寝る動作も困難です。そういった方には座っている状態での施術もあります。ギックリ腰の方は、皆さん座っての施術からはじめます。

深部の筋肉の施術

施術写真

深層(深い部分)の筋肉の施術や筋膜に対してリリースする際には、施術できる姿勢をとって頂き治療していきます。腰痛でよく痛める腰方形筋などの深層筋が原因で痛みがでている方は、うつ伏せでは深層筋が触れることが出来ないので、触れる姿勢をとって頂き、しっかり施術していきます。

骨格の歪みがある方

施術写真

骨格の歪みがある方には、骨盤×背骨×首の矯正を症状によって行います。カラダの痛みには筋肉はもちろんのこと、骨格の歪みで痛みが出やすくなっている方も多くいらっしゃいます。骨格を整えて筋肉を施術しやすくすることで、治療効果を上げ、痛みを軽減していきます。

カラダの捻じれがある方

カラダの捻じれがある方は、筋肉のマッサージだけでは捻じれがとれないので、歪み方によって必要な姿勢のストレッチ、筋膜リリースをしていきます。
筋膜のリリースや動きの悪い関節を整え、捻じれや歪みを整えていきます。

Ken yamamotoテクニック(KYT)

人体にとって解剖学的肢位(正しい位置)に戻し、正常なカラダの動きを取り戻す治療法です。カラダの歪み(筋肉・骨格・筋膜など)を視診、問診、検査で明確にし、主訴となる痛みのある患部から離れた位置から施術していき、痛みをとる手技療法です。

カッサ療法による治療

施術写真血流が悪くなってしまい筋線維が固まってしまったところは炎症が起き、痛みがでます。炎症が起きてしまうと静止時、動作時にも痛みがでてしますのでカッサ療法をし、局所的に血流を改善し炎症を引かせます。炎症が起きている筋肉・筋膜には効果的です。

⑤今後の施術計画・栄養・意識指導

笑顔で対応しています

今後の通院の頻度や回数は院長と相談して無理のない範囲で決めていきます。予防のために自宅でできるエクササイズ、ストレッチ、姿勢指導、栄養指導を伝えさせて頂く事もあります。

⑥次回ご予約をお取りして、終了です!

安心してお任せください

次回の来院予約をして終了です。
お疲れ様でした!

腰痛改善・予防のためにインナーマッスルを強化!

筋肉が少なく、腰、骨盤を支える力がない人にはEMSコアレを筋肉をつけてサポートするために必要に応じてすることもあります。
寝たまま筋肉強化を促せる機器になっており、20分で9.000回以上の筋収縮運動の効果があります。運動が苦手な方でも取り組み易く、インナーマッスルの強化を促せます。

お子様連れでお越し頂けます!

当院にはキッズスペース、バウンサー等を完備しております。
通院したいけれど、育児中の親御様の頭に直ぐ浮かぶのは我が子のことですよね。
泣いちゃって迷惑かかるんじゃないか。
赤ちゃん連れでも行けるのか?など不安がいっぱいだと思います。

当院には女性スタッフが在籍しておりますので、ご予約時にお子様連れを伝えて頂ければスムーズに対応できます。
※時間帯、シフトによっては対応できかねない時もありますので、事前にお伝えください。

必要な栄養 

当院では患者さんへの体調、健康面を考えて必要な栄養の商品がおいてあります。
例えば、タンパク質について皆さん、どのくらい知っていますでしょうか?
タンパク質は筋肉、骨、皮膚、髪の毛、血液の材料となります。運動や生活の中で疲労した筋肉、傷めた筋肉を回復してくれるのはタンパク質です。食生活の中で摂る量が少ないと疲れた筋肉は傷ついたままになり、痛みもでやすくなります。現在の筋肉を維持するためにも、たんぱく質不足だと難しく、そのためカラダを支える筋肉量が減ってしまし姿勢が悪くなります。非常に必要な栄養素となります。

腰痛専門治療の料金

自費施術
初回施術費用 4,000円
2回目以降 4,000円

※カッサ療法は+500円にて受けられます。お得な回数券ございます。

保険施術
  初回 2回目以降
保険施術 2,800円~3,500円 1,000円~1,500円