わたなべ整骨院のご紹介

アクセス

道路に面した場所にあるオレンジ色の院名が目印です!

  • 予約優先制です
  • 交通事故の施術は21時まで受付
  • 営業 08:30~13:00・15:00~19:30。交通事故の施術は21:00まで受付。休業日は土曜午後・日曜・祝日【定休日】土曜日午後 / 日曜日 / 祝日
  • 院名:わたなべ整骨院
  • 代表施術者:渡邉 勇樹(国家資格所持者)
  • 住所:〒323-0811栃木県小山市犬塚5丁目13-1-1階【アクセス】小山駅から車で10分

わたなべ整骨院お子様連れの方も安心!

キッズスペースわたなべ整骨院では、お子様連れの方も気兼ねなくお越しいただけるように、キッズスペースをご用意しています。

わたなべ整骨院にいる間だけでも、ご自身の時間を大切にして頂いて、しっかりとケアしていただければと考えています。

元気に子育てに向き合うためのお手伝いが出来ればと思っています。

清潔な空間づくり

清潔感ある空間治療毎にベッドやマットは消毒・清掃をおこなっています。1日2回のトイレ掃除をおこない、気持ちよく安心して治療を受けられるよう清潔な空間づくりを心がけています。

料金表

バランス整体(肩こり・腰痛・慢性痛)

バランス整体骨盤が歪むと、カラダの筋、筋膜のバランスが崩れるので骨格全体の歪みに繋がってしまいます。歪みが生まれると人体のバランスが崩れ、不調をきたします。

これらを解剖学に基づき、最適な状態に整えることでカラダの不調を解消することが可能となります。

初回施術費用 4,000円
2回目以降 2,800円〜4,000円程度

首・肩こり特別コース

首・肩こりコース【カッサ療法】

バランス整体かっさによる施術

わたなべ整骨院では、首・肩こりにお悩みの方の為に、特別施術コースをご用意いたしました。長年の慢性的な肩こりにお悩みの方は、是非、カッサ療法をお試し下さい。

初回施術費用 5,000円
2回目以降 4,500円

首・肩こりの施術について

オスグッド専門施術

スポーツ早期回復ができるよう院長は日本全国のセミナーに参加し、新しい技術を学び、捻挫、肉離れ、シンスプリント、足底筋膜炎、オスグット病に対して特殊な処置・施術をしております。
そのため、短期間での競技への復帰を実現できます。

オスグッド専門施術とは

  片足 両足
1回目 7,700円 9,900円
2回目 7,700円 9,900円
3回目 7,700円 9,900円
4回目~ 無料(※1ヶ月以上ご来院がなかった場合は初診となります。)
 

産後骨盤矯正、産後ダイエット

 

産婦人科でも行われてきた骨盤矯正はしっかりとした効果が期待でき、お蔭様で現在も産婦人科からのご紹介も頂いております。

妊婦整体

産後骨盤矯正

院長は産婦人科の非常勤として妊婦さんのマタニティケアや、産前・産後の骨盤矯正などの施術をこれまでに行ってきていますので、産前産後の施術も安心してお任せいただいています。

初診 4,500円
2回目以降 3,500円

本格ダイエット

国家資格所有の整骨院の先生がプロデュースする、遺伝子から調べる本格ダイエットコース!
人生最後のダイエットにしませんか?なりたい自分を叶えましょう!

慢性的な坐骨神経痛コース

坐骨神経痛で困っている人当整骨院では、しびれ・痛みの状態を確認してから施術を行います。
神経の圧迫が起こる箇所は大まかに決まっており、足首・膝の裏側・坐骨部分なのか、どの箇所でしびれの元となっているかを検査を通して見極めることで、ピンポイントで最適なケアと処置ができるので、早く結果が出て満足いただける効果が得られます。

坐骨神経痛とは

初回施術費用 5,500円
2回目以降 4,500円

交通事故の怪我・むちうち

交通事故専門施術整形外科にて12年勤務経験もあり、むち打ちの施術を学んでいます。
現在は栃木むち打ち治療家協会にも属しており、医師との意見交換を通して正しい処置・情報を学んでいます。

事故のお悩みは、顧問弁護士にも相談ができ、万全のサポートをしております。

交通事故施術 自賠責保険適用で窓口負担なし

保険施術の料金

保険適応の不調とは、1ヶ月以内に痛めた日(受傷日)、痛めた理由(受傷理由)のある怪我で、それらにのみ保険の適用ができます。
  初回 2回目以降
保険施術 2,800円~3,500円 1,000円~1,500円

※当院は症状の改善を第一とした整骨院です。
そのため、保険診療においては、保険外として別途、手技施術日・高電圧電気機器費を頂いております。
こども医療の方は、一律治療費を1,000円頂いております。
ご理解、ご了承の程、宜しくお願い致します。

整骨院受診の際には、下記の内容にお気を付けください

同一部位(同じ痛めているところ)を、他の整(接)骨院、整形外科と保険取り扱いを併用して受診することを「またぎ診療」と言われ、保険組合から指導があり、保険診療の対象とならないことがあります。この場合の患者さんは、転院にて保険診療を引き継ぐか、保険を使わず自費診療となります。
定期的に、整形外科にて痛み止め、湿布薬を頂いている方も、「またぎ診療」の対象となります。
上記に疑問、不安を感じた場合は、お気軽にご相談ください。