交通事故後の治療について | 小山市 わたなべ整骨院


交通事故後の身体の治療について | 小山市 わたなべ整骨院

交通事故に遭ってしまった後、何よりも大切なのはお身体のケアです。事故直後は痛みを感じにくくても、時間が経ってから症状が現れることが多いため、早期の受診と適切な治療が非常に重要になります。

交通事故後の身体の痛み|小山市 わたなべ整骨院

交通事故に遭うと、車が大きく損傷するほどの強い衝撃が、私たちの身体にも一瞬で加わります。

この時の状況は様々で、衝突に備えて踏ん張れた場合もあれば、全く準備できない状態、あるいは多重事故のように複数の方向から衝撃を受けることもあります。

なぜ身体が痛むのか?|小山市 わたなべ整骨院

私たちの背骨(脊椎)は、骨盤から頭まで48もの関節でつながっています。

交通事故の強い衝撃は、これらの関節のいくつかを無理な方向にひねってしまい、捻挫(ねんざ)を引き起こします。捻挫とは、関節が動く範囲を超えて力が加わり、靭帯や関節を包む組織などが傷ついた状態です。

また、衝撃によって筋肉も打撲(だぼく)挫傷(ざしょう)といった損傷を受けます。その結果、様々な関節や筋肉に痛みが起こり、一般的に「むちうち」や「腰痛」といった症状が現れるのです。

身体の防御反応と痛みの関係|小山市 わたなべ整骨院

例えるなら、積み木のように積み重なった脊椎は、強い衝撃で不安定になり、グラグラと崩れそうな状態になります。

この時、身体はこれ以上患部が傷つかないように、深層の筋肉(インナーマッスル)と浅層の筋肉(アウターマッスル)が過剰に緊張して、不安定になった脊椎を支えようとします。

この防御反応によって、痛めた箇所の筋肉の緊張が非常に強くなるため、痛みが悪化したり、なかなか治りにくくなったりすることがあります。

無理に動かすと、さらに筋肉や関節に負担がかかり、痛みが悪化する可能性があるので注意が必要です。

交通事故後に痛みを感じる場合は、早めに医療機関を受診し、適切な治療を受けることが大切です。

交通事故による主な症状|小山市 わたなべ整骨院

交通事故で特に多く見られるのは、以下のような症状です。

むちうち

追突などで首が前後に強く揺さぶられることで、首や肩、背中の筋肉や靭帯を損傷します。首の痛みだけでなく、頭痛、めまい、吐き気、手足のしびれなどが現れることもあります。

腰痛

衝撃により腰部の筋肉や椎間板に負担がかかり、痛みが続くことがあります。

打撲・捻挫

体を強く打ち付けたり、関節をひねったりすることで、痛みや腫れが生じます。

手足のしびれ

 首や腰の神経が圧迫されることで、手や足にしびれが生じることがあります。

なぜ早期治療が大切なの?|小山市 わたなべ整骨院

症状の悪化を防ぐ

事故直後は自覚症状がなくても、時間が経つにつれて痛みや不調が悪化するケースが少なくありません。早めに治療を開始することで、症状の慢性化を防ぎ、早期回復に繋がります。

事故との因果関係の証明

交通事故と症状の因果関係を明確にするためには、事故後すぐに医療機関を受診し、医師の診断書をもらうことが重要です。これが遅れると、後に保険会社との示談交渉で不利になる可能性があります。期間が14日間以上遅れると、交通事故との因果関係の証明は難しくなります。

適切な保険適用

交通事故によるケガの治療は、自賠責保険が適用されることがほとんどです。これにより、患者様ご自身の窓口負担なく治療を受けることが可能です。


わたなべ整骨院での交通事故治療|小山市 わたなべ整骨院

小山市わたなべ整骨院では、交通事故によるお身体の痛みに特化した治療を行っています。

「筋肉・筋膜調整」

 

 

浅層の筋肉(アウターマッスル)が過緊張していると血流の低下・神経圧迫による痺れ・関節の動きの制限などを引き起こします。

筋肉・筋膜の繋がりを利用しながら、むち打ちや痛めた筋肉を丁寧に緩めていきます。

「背骨・骨盤矯正」

深層の筋肉(インナーマッスル)の過緊張を緩めるためには、体の土台となる脊椎や骨盤の矯正が効果的です。

事故による衝撃で骨格の歪みが生じていますので、歪みを整えておかないと、後々季節の変わり目などに痛みが出現しやすくなります。重要な施術となります。

骨をポキポキとキと鳴らすような矯正も行いますが、苦手な方には、別の施術を致しますのでご安心ください。しっかり身体の支柱になる骨盤を正しい位置へと優しく調整していきます。

「カッサ療法」

過緊張して硬くなっている深層の筋肉(インナーマッスル)を緩めるためには、カッサ療法が非常に効果的です。

従来のマッサージで押す施術とは異なり、深部の癒着した筋肉・筋膜組織に効果的で、痛みの改善に有効です。
カッサすることで赤みがでますが、痛くなく気持ちの良い施術になります。

「電気療法」

痛みの緩和に効果的なハイボルテージ・立体動態波の電気治療器を導入しております。

一般的な電気治療器と比較して、より深部の痛みに直接アプローチできるため、血行促進や鎮痛効果を高めます。

炎症を抑え、回復を早める効果が期待でき、痛みの抑制に効果があります。

 

運動療法・リハビリテーション

症状の改善度合いに合わせて、ご自宅でできるストレッチやエクササイズをご提案いたします。適切なリハビリテーションを行い、再発防止と根本改善を目指します。

頼りになる顧問弁護士

当院は交通事故の弁護・サポーチに詳しい宇都宮東法律事務所と業務提携をしております。

交通事故後の手続きや保険会社とのやり取りについても、サポートしてくれるため、保険会社とのやりとりが困ってしまった時、休業損害や示談交渉など慰謝料問題など、いつでもご相談できます。

治療費について|小山市 わたなべ整骨院

交通事故によるケガの治療は、基本的に自賠責保険が適用されるため、患者様の窓口負担はございません。保険会社との手続きについてもサポートしますのでご安心ください。

交通事故に遭ってしまい、お身体に痛みや不調を感じている方は、自己判断せずに、まずは小山市わたなべ整骨院にご相談ください。専門的な知識と技術で、皆様の早期回復を全力でサポートいたします。