初めての整骨院へのご来院の方へ|小山市 わたなべ整骨院
小山市 わたなべ整骨院へようこそ
こんにちは!小山市にあるわたなべ整骨院の院長、渡邉です。
初めて整骨院を訪れる際は、どんな治療を受けるのか、本当に良くなるのかなど、様々なご不安があるかもしれません。どうぞご安心ください。
当院では、患者様一人ひとりの症状やお悩みにじっくりと耳を傾け、最適な治療プランをご提案することを大切にしています。
このページでは、当院の特長や、ご来院から治療までの流れ、よくあるご質問について分かりやすくご説明いたします。
わたなべ整骨院の特長|小山市 わたなべ整骨院
手技に自信あり!根本改善を目指す|小山市 わたなべ整骨院
当院では、「Ken Yamamotoテクニック」という独自の筋骨格矯正整体を施術の中心に据えています。この技術は、単に痛む部分を揉むだけでなく、身体全体のバランスを整えることで、痛みの根本原因にアプローチし、最短での改善を目指します。
スポーツによるケガから、日常生活でのつらい肩こりや腰痛、姿勢の歪みなど、幅広い症状に対応しています。
解剖学に基づいた確かな手技療法|小山市 わたなべ整骨院
私は、タイのチュラロンコン大学での解剖実習を通じて、人体の構造(骨、筋肉、筋膜、神経、関節など)を深く学び続けています。
この豊富な経験と深い知識が、正確な診断と、医学的根拠(エビデンス)に基づいた効果的な治療に繋がっています。
目で見て触れて得た確かな知見があるからこそ、患者様に安心して施術を受けていただけるよう、日々技術を磨いています。
スポーツアスリートの強い味方|小山市 わたなべ整骨院
私たちは、スポーツを頑張るアスリートの皆様を全力でサポートしたいと考えています。怪我によって大切な競技生活が失われることのないよう、できる限り運動制限を設けず、練習を続けながらパフォーマンスを維持した状態での早期回復を目指します。
痛みの改善はもちろん、結果にこだわり、皆様の競技復帰、さらにはパフォーマンス向上に貢献できるよう尽力いたします。
ご紹介で多くの方がご来院しています!|小山市 わたなべ整骨院
わたなべ整骨院は、多くの患者様が口コミやご紹介でご来院くださっています。これは、当院の治療に満足され、効果を実感された方々が、大切なご友人やご家族に信頼を持って紹介してくださっている証だと考えています。
地域の皆様からの信頼を裏切らないよう、これからも誠実な治療を心がけてまいります。
ご来院から治療までの流れ|小山市 わたなべ整骨院
① ご予約をお願い致します。
まずはお電話(0285-37-9000)またはLINE予約からご希望のお日にち、お時間、症状をお伝えください。
親切なスタッフが丁寧にご対応させていただきます。
当院、予約優先制になっており、2週間先までご予約することが可能です。
※当院、一人整骨院のため、混みあっているお時間が多く、すぐに受付がいっぱいになる日もあります。
ご迷惑をお掛け致しますが、早めのご予約をお願い致します。
ご予約なしで直接いらっしゃる方もおりますが、予約優先性のため、当日に受診できないこともあります。事前に、ご連絡してからのご来院をお薦めいたします。LINE予約・電話予約をしておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
② ご来院時の持ち物・服装
保険証をご持参ください(自費診療をご希望の場合は不要です)。 来院される際は、動きやすい服装でお越しいただくことをおすすめします。
③ 受付のご案内です
受付けにて、ご予約・お名前を確認させて頂きます。保険証をご持参してください。
ご来院されましたら、スリッパに履き替えて中へお入りください。
受付スタッフから問診表をお渡しさせて頂き、ご記入をして頂きます。余裕をもって、予約時間前にいらして頂けると有難いです。
※栃木県では高校生まで子ども医療が適用されます。こども医療費受給資格証もご持参ください。(治療費は料金表をご確認ください)
④ 問診票のご記入をお願い致します
待合室にて、問診票をお渡しいたしますので、ご記入いただきお待ちください。
現在お困りの症状や、これまでの経緯など、詳しくご記入いただけるとスムーズです。
⑤ 問診・カウンセリングです
ベッドにご案内した後、ご記入いただいた問診票をもとに、さらに詳しくお話を伺います。
現在の症状だけでなく、生活習慣やスポーツ歴など、患者様のお気持ちや困っていることを何でもお聞かせください。
⑥ 診察・検査
次に、実際にお体の動きの検査や、痛みのある部分・動作の確認などを行い、症状の根本的な原因を特定します。
⑦ 症状の説明と治療計画のご提案
特定した原因について、なるべく分かりやすい言葉でご説明いたします。
ホワイトボートに施術していく内容と症状の原因について説明していきます。
言葉だけですとイメージしにくいこともありますので、わかりやすくお話させて頂きます。
「どのくらいの期間で改善が見込まれるか」「最適な治療方法は何か」「必要な費用はどれくらいか」など、気になる点についても丁寧にお伝えします。
⑧ 治療方法のご案内
ご説明にご納得いただけましたら、いよいよ治療を開始します。
当院の専門的な手技や物理療法を用いて、症状の改善を図ります。お話を伺いながら無理のない範囲で説明しながら施術していきますので安心してください.
カラダの痛みには筋肉はもちろんのこと、骨格の歪みで痛みが出やすくなっている方も多くいらっしゃいます。骨格を整えて筋肉を施術しやすくすることで、治療効果を上げ、痛みを軽減していきます。
⑨ 治療後の確認と効果の実感
治療後には、ビフォーアフターで体の変化を確認していただきます。治療の効果をご自身で実感していただくことで、今後の回復への期待も高まるでしょう。
⑩ 今後のプランニングとセルフケア指導
次回の治療計画や、ご自宅でできる簡単なストレッチ、運動、生活習慣の注意点など、症状の改善を早め、再発を防ぐためのセルフケア方法についてご説明いたします。
⑪お会計・次回ご予約
症状が残っている場合は、次回のご予約を窓口で承ります。お会計を済ませていただき、本日の治療は終了です。お大事になさってください。
よくあるQ & A|小山市 わたなべ整骨院
Q1: 初めての来院ですが、どのような治療が受けられますか?
A1: わたなべ整骨院では、初診時に丁寧な問診と診察を行い、症状の根本原因を特定します。その上で、お客様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療プランをご提案し、治療終了までの期間と費用を明確にお伝えします。
Q2: 初診の際に持参するものはありますか?
A2:保険証を必ずお持ちください。また、お薬手帳などをお持ちでしたら、ご持参いただけますと参考にさせていただきます。
Q3: 初診時の費用はどれくらいですか?
A3:保険適用の場合、初診料は約3,000円~3,500円です。
通常の整体の場合は4,000円となります。
ご不明な点やご不安なことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。 皆様のご来院を心よりお待ちしております。